私の視点③:高齢者も地域の中でイキイキと暮らし続けられるしながわへ

看護師として、医療現場で働いてきた経験を活かして


高齢者も地域の中でイキイキと暮らし続けられるしながわへ


それが私の3つ目の視点です。


今回、私はスーパーの前で

政策ビラ配りをしていることが多いですが


高齢者の方がおひとりで、

時にタクシーでスーパー前にお越しになり

カートや杖をついて

お買い物をしていく姿を度々見受けます。


そこで、看護師としてとても気になるのは、

高齢者のみなさんの栄養状態です。


気づかない内に栄養が不足し、

心身共に、活力が低下していくことが

考えられます。


私は、


〇「シニア食堂」などによる

高齢者のみなさんの栄養面のサポート、心身活性化によるフレイル予防


を進めていきたいと思っています。


また、


健診データの有効活用による疾病予防、健康寿命の延伸


にも取り組んでいきます。


〇介護の「質」向上のため介護人材の待遇改善


も重要です。


看護師としての経験を活かし、


高齢者のみなさんが地域の中でイキイキと暮らし続けられるしながわへ


取り組んで参ります!

品川区議会議員候補/無所属 せお麻里

看護師・2児の母、せお麻里(品川区議会議員候補/無所属)のオフィシャルページです。プロフィールや政策を紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000