海洋プラスチック問題の最前線

「海洋プラスチック問題」の勉強会へ行きました。


環境問題に科学で挑んでいる(株)ピリカ代表の小嶌さん、元川崎市議で(株)Pablic bots&company取締役の小田さんが講師でした。

小嶌さんにテレビの密着も入っており、小嶌さんが素晴らしい研究をしているのがわかります。


環境問題に対して議員ができること・民間ができること、それぞれのアプローチを合わせていくことで、エビデンスに基づいた政策立案ができると学びました。



そして一番驚いたのが…

都会で最も多いマイクロプラスチックゴミは、人工芝!!だそうです。


「だから、人工芝を全てなくそう!」ではなく、人工芝を丈夫にしてすり減りづらくしたり、すり切れてしまった人工芝が排水溝に流れるので、そこにフィルターをつけたりと、行政にも企業にも配慮しつつも今できることを考えていると、小嶌さん。



品川区でもただ「やりましょう!」ではなく、まずはこういう問題が起きているということをお知らせするなど、今できることをやっていこうと思います。

品川区議会議員候補/無所属 せお麻里

看護師・2児の母、せお麻里(品川区議会議員候補/無所属)のオフィシャルページです。プロフィールや政策を紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000